むぅ君は
先天性の
外耳炎があります。
右耳は問題がないのですが、左耳は
グジュグジュです。
夜中には、痛みと痒みで泣きとても
可哀相です

その度にあたしも
起きて、お耳を
触ってあげるんです。。。
何ヶ所か
病院にも行きましたが、どこの病院でも
完治するのは難しいから、ずっと付き合っていかなければならないだろうと。。。
でも
親心として、少しでも痛みや痒みがなくなり、
むぅ君が楽になれば!と思い
かかりつけの
病院でいつも相談するんです。
先生もとっても親身になって下さいますし、本当に感謝しております。
先生、いつも有難う御座います
今回は
お耳のカキカキ対策、痒がった時に装着しようと思い
購入!!
本当は、
エリザベスカラーにしようと思いましたが、
エリザベスカラーは大型犬が使用すると、怪我をする可能性があり
危険だという事でスポンジ入りの
浮き輪のようなもの。。。
これをすれば、痒くても
耳が掻けないって訳です。
ちょっと
可哀相な気がしますが、耳を掻く事で
傷が付き化膿してしまうので
何だか
競艇の選手みたいです
意外に抵抗がないようで、大人しくしています。 ひと安心。。。
むぅ君は同時に
あごのせにも使い、寝ちゃうんですよ~
これで、少し様子を見てみます。
一緒に頑張ろうね
むぅ君

むぅ君浜名湖競艇に参戦!!
むぅくん真剣なのに・・・
競艇むぅくんが妙にツボ。
瞑想中っぽい目がたまらんちです。
むぅくんのかかりつけのお医者様、洗浄液じゃなくて生理食塩水で。って指導してくださるところとか素晴らしいですね・・・
・・・レオも早いうちから万一を予測しながらケアしてあげてれば・・・と、反省。
この浮き輪、首の負担にもならないみたいだし、結構使えるなぁ~と、思ったものの・・・我が家ではスポンジをパンストに詰め込んで代用。
エコロジーなようでいて・・・結局メルモに齧られておしまいでした(涙
耳はじっくりと腰をすえて、長いお付き合いをしないといけないですからね・・・
むぅくん!レオも頑張るよ~!一緒に頑張ろうっ!!
むぅくんはお耳が痒いですか
痛かったり痒いのは辛いですよね
少しでも緩和してあげたいですね
うちもリ-が皮膚を痒がり
お薬を飲ませてます
あまり痒がるときはママがナデナデします
気持ちいいようでうっとりしてきます^m^
むぅくんが長くつきあわなくてはいけないとはいえ少しでも良くなるように祈ってますね
こんばんは★
むぅくんねぇねサン、風邪はどう??
大丈夫??
むぅくんもお耳が大変そうだね。
心配だよねぇ!!
痛そうにしてても言葉にすることできないから、わかってあげられないことがあるし・・・・
ちょっとでも痛みやかゆみを抑えてあげたいよね。
でも先生が親身になってくれるっていいね!!
心強いよね♪
少しでもよくなるといいね(●^^●)
ずっと外耳炎と戦ってきたのね、むぅ君。
痛いのも痒いのもイヤだよね。
でも、浮き輪を首飾り代わりに優雅に過ごす
むぅ君は只者じゃぁ無いね。
完治が難しいのだったら、
痛みや痒みを完璧に停めるお薬が欲しいですね。
むぅ君、頑張れ!!
風邪の具合はいかがですか~?
若いからきっと治りも早いかと。。。
micchiの瞑想中に思わずプッ!
特に3枚目の写真のポーズがそれっぽくてかわいい~^^
こんなのつけられてもそれをアゴ乗せに使っちゃうむぅくんてポジでいいわlぁ~
その意気でお耳の治療も頑張ってね!
耳は先天的なものも要因でしょうけど、体の中が変わると変わるっていうから、フードやサプリの見直しも必要かもですよ~
◆micchiさ~ん◆
コメントありがとうございます☆
かかりつけの病院の先生にはいつも親切にしていただき、とても助かっています♪
レオ君のお耳も少しでもよくなるといいですね~
micchiさんのお手製浮き輪もいい感じ~♪
メルモちゃんにやられてチーン。。。
でも、本当!本当!一緒に頑張りましょうネ(・-・*)
痛がっている姿を見るととても辛くなりますもんねぇ~><。
少しでも、楽になってくれれば嬉しいですよ~
気長にコツコツ治療していきます^^
ワイン片手に頑張るぞぉ~ ←って違うかぁ!
むぅ君の瞑想時間、よくあるんですよ(爆)
夜になると最近は大体瞑想に入りますね。。。
何を悟っているかは謎ですが~~~(汗)
◆リーママ~◆
コメントありがとうございます☆
リーちゃんは皮膚を痒がるのですね><。
ママのナデナデにうっとりしているリーちゃんが想像できますぅ♪
我が家も酷い時は薬を飲ませるんです。
抗生物質なのでその時はピタッと治りますが、薬を飲まなくなると前と同じ状態。。。
なんだかなぁ~!?って感じ。。。
もっといいのがあればいいんですが~今度聞いてみます(o^ ^o)
お互い、ワンコの為に頑張りましょ~う♪
リーママご心配くださって有難う御座います!
◆苺チャン◆
コメントありがとうございます☆
風邪はもうOKよん!!サンキューね*(^ω^@)
気合いで治したら1日で治っちゃったよ アハハ。よかったぁ~♪
むぅ君本当少しでもよくなってくれるといいな。見ていて心が痛みます(涙)
あたしが出来る事はやるつもりでいます!!
苺チャンも風邪に気をつけてね~!
あとブログ見たけど、靴擦れも~!
靴擦れって痛いよねぇ><。
あたしも、只今1つございますのよ。
酔っ払って、素足でヒール履いたらなっちゃったびーーーーー!
あ~やだわぁ 反省↓↓↓
◆Mieさ~ん◆
コメントありがとうございます☆
そう!本当です!
痛みや、痒みを緩和する薬があれば本当に嬉しいのですが。。。
抗生物質を飲ませるとその時は治るのですが、やめるとまた同じ状態(_ _|||)
あまり、長期間抗生物質を飲ませるのもいけないですしねぇ~。困っちゃいます↓
都内でどこかいい所ありますか?またアドバイスお願いします!!
今日の朝も浮き輪装着で、ご飯を食べソファーにゴロンとしていました(笑)
◆エルママ~◆
コメントありがとうございます☆
風邪は完全復活しました!!!!!!ピース♪
瞑想むぅ君、ウケていただいてよかったでしゅ!あの顔得意なんですよ。
気付くと白目になり瞑想に入ってます(爆)
そうそう!むぅ君、体もアレルギー体質なんです(涙)
お耳は気長に治していくしかないから、同時に食べ物も徐々にかえていけばいいですよね^^
これからも、おごのせ&競艇選手で頑張ります!!(´∇`*o)
ぐるじい〜(涙)
むぅさんの風邪が名古屋に来ました!
ってほんとはちいたんの風邪がうつったんだけどね(ΘoΘ;)
むぅさんは1日で治ったんだ〜若いって素晴らしい☆
競艇むぅくん(*^_^*)ぷぷ…可愛い♪
でも、痛みや痒みがあるのは可哀相だね…出来るだけ良くしてあげたいって、むぅさんの親心分かるよ〜
お医者さん信じて気長にだね☆
◆ちいたんまま~◆
コメントありがとうございます☆
うっそ~!!!!!大丈夫???(´ω`。)
名古屋まで行っちゃいましたか?(爆)
競艇むぅ君がおもしろいでしょ~!?
そうねぇ、先生を信じて気長に治療していくねッ♪
ちいたんままも風邪お大事に~!!!
あんまり無理しないでね☆
そうなんだぁ~(><)
むぅくんかわいそうだね~
たれた耳だと なりやすいんだろうね~
でも親切な先生にあえてよかったね!
これからも二人三脚で がんばってね!
むぅくんのお耳 すこしでもよくなりますように!(^0^)
しかし~競艇の 選手って~
わたしもすぐ思ってしまったよ~(^-^:)
ごめんよ~むぅくん!てへっ!(-^0^)
◆makoさ~ん◆
コメントありがとうございます☆
先生と相談しながら、気長に治していきます♪
そうですね~。二人三脚で頑張っていきます(@^-^)
makoさんありがとうございます^^
むぅ君競艇選手、、、やっぱり思いました???アハハ
この調子で耳もよくなっちゃえばいいのに!!!!←結構、強引ですね(爆)
そうだったね、外耳炎があったんだよね
掻きたい気持ちがわかるから可哀相な気もするけど、掻いてドンドンひどくなったらもっと大変!
しばらく様子見るしかないよね
むぅ君神妙な顔つきだね
みんな犬は嫌がるよね、カラーもなんでも
徐々に治していってね
昨日はコメントありがとう
ご心配をおかけしました
今日やっと戻ってきました
浮き輪は”びみょ~~”!
むっ君の顔を見るとかわいそうだけどしょうがないのかなぁ~!
出来れば完治が一番いいのですが!
I・Sの神様。。。むっ君の耳を治してあげて下さい。
◆マリミルの母さん◆
コメントありがとうございます☆
本当によかったですね!!
心配しましたよぉ~><。これからも仲良し夫婦で居て下さいね^^
むぅ君のお耳も少しはよくなるといいのですが。。。気長に治療していきますね^^
浮き輪カラーは可哀相ですがひどくなるので仕方ないですね><。
何かいい方法があればいいのですが↓↓↓
◆コークパパ~◆
コメントありがとうございます☆
そうなんです!!びみょ~~!!なんです(爆)
本当にISの神様治して下さい!!
むぅ君のお耳が少しでもよくなりますよ~に♪(人´∀`*)
おねげぇ~しますだぁ~
風邪は治ったのかなと?覗いて見たら・・・
むぅ君が・・(>_<)
本人も辛いけど、むぅくんねぇねさんも辛いね・・。
でも、気持ちは身体に左右されるから、明るく前向きに治療できるといいですね。
◆天苺さ~ん◆
コメントありがとうございます☆
風邪はお蔭様でよくなりました!!
気になってくださっていたのですね^^
ありがとうございます♪
むぅ君、少しでもよくなるように頑張ります!!
前向きにコツコツ治療していきますね^^
前の記事
次の記事
写真一覧をみる